admin

商工会ひろば

令和5年度 地域支援機関連携フォーラム(ハイブリッド開催)のお知らせ

県内の各支援機関等との連携体制の強化を図る目的で、「地域支援機関連携フォーラム」を以下の通り開催する運びとなりました。再生支援の具体的支援手法を学ぶと共に、中小企業・小規模事業者の経営支援に携わる多くの皆様、また、事業者の皆様のご参加をお待...
県連からのお知らせ

【国からのお知らせ】企業の皆様へ ~倫理法・倫理規程を御存知ですか?~

【国からのお知らせ】企業の皆様へ ~倫理法・倫理規程を御存知ですか?~企業の皆様と国家公務員が接する際、国家公務員には一定のルールがあります。企業と「利害関係」(契約関係、許認可の申請や立入検査を受けるなど事業の所管関係等)のある国家公務員...
会報誌 まじゅん

2024年1月号

2024年1月号【No.310】目次ページ●新年のご挨拶P.2~4●「地域経済活性化サミット」の開催●海外視察研修 実施報告P.5●祝 沖縄県商工会連合会設立50周年記念式典P.6●祝 沖縄県商工会連合会設立50周年記念祝賀会P.8●ありん...
商工会ひろば

【沖縄労働局主催】 新たな化学物質規制に関する説明会の開催について

沖縄労働局より、標記について、以下のとおりご案内がありましたのでお知らせいたします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━新たな化学物質規制に関する説明会 沖縄労働局主催━━━━━━━...
県連からのお知らせ

令和6年4月1日以降 採用の商工会職員採用試験の実施について

沖縄県商工会連合会では,令和6年4月1日以降採用予定の経営指導員並びに庶務・経理(補助員・記帳専任職員)採用試験を次のとおり実施します。詳しくは、以下の採用情報ページよりご確認ください。採用ページ
県連からのお知らせ

【内閣府沖縄総合事務局】第2回かしこい消費者になるための社会人基礎力向上セミナー

内閣府沖縄総合事務局よりセミナーのご案内です。第2回かしこい消費者になるための社会人基礎力向上セミナー開催趣旨国民生活センターによる全国情報では、若年層(20 歳代)に多い相談として「内職・副業その他(オンラインカジノ、副業サイト等)」や「...
よろず支援拠点

【お知らせ】「インボイス制度対応セミナー」(12月14日 オンライン開催)について

沖縄県よろず支援拠点が主催する「インボイス制度対応セミナー」を以下の通り開催する運びとなりました。つきましては、下記ご確認の上、お申し込みの程よろしくお願いします。【セミナー概要】日  時: 2023 年 12月 14日(木) 14:00 ...
よろず支援拠点

【お知らせ】「いまさら聞けないインボイス制度!」セミナー(11月9日 オンライン開催)について

沖縄県よろず支援拠点が主催する「いまさら聞けないインボイス制度!」対策セミナーを以下の通り開催する運びとなりました。つきましては、下記ご確認の上、お申し込みの程よろしくお願いします。【いまさら聞けないインボイス制度!対策セミナー概要】日  ...
よろず支援拠点

【お知らせ】「インボイス制度・改正電帳法」対策セミナー(10月17日 オンライン開催)について

沖縄県よろず支援拠点が主催する「インボイス制度対策セミナー」を以下の通り開催する運びとなりました。つきましては、下記ご確認の上、お申し込みの程よろしくお願いします。【インボイス制度・改正電帳法対策セミナー概要】日  時: 2023 年 10...
商工会ひろば

【3次公募開始のお知らせ】小規模事業者等デジタル化支援事業補助金

一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)よりお知らせです。【3次公募開始!】補助金と専門家派遣を活用してデジタル化を促進!小規模事業者等デジタル化支援事業補助金は、ITツール導入に対する費用の一部を補助します!補助金のポ...