2011年8月15日
写真はエキスパート 高橋佳代子の「魅せる写真」です。 ※写真の無断転載を禁じます。
エキスパート 若松 貴久美
なでしこジャパンのかつやくは、日本中を喜びで包み、子供たちから大人まで元気と勇気を与えてくれた。約500万のボーナスが出ることも決まりましたが、プロとして生活できるのはわずか5人。
給料は10万から15万、時給800円の旅館の風呂掃除のバイトでつなぎ、仕事が終わる夕方から練習をしていた選手も一人や二人ではないと聞く。
新年を通す折れない心に大きな感動と笑顔に最高の幸福感に浸ることもできた。
澤選手は小学生の時に「女のくせに」とレギュラーに選ばれていても試合に出してもらえなかったり、上履きを切られたりと陰湿ないじめを受けていたのにもかかわらず、親に言ううことはなかったという。教師からいじめのことを聞いた母親は「つらいかもしれないけれど、あなたのやりたいようにやりなさい。今のまま、外で遊びなさい。悪いことをしたわけじゃないんだから。いつも笑顔でいれば、きっといい結果がついてくるから」といじめをする子供の親にも何も言わず静かに見守ったという。
「女がサッカーするの?」という男性と同じく私自身も驚いた。もし私の子供や会社の女性社員が消防士や野球選手になりたいと言ってきたら、私はどうするだろう。はた目には厳しい生き方を選択した娘を澤の母親のように感情的になることもなく、見守ることができるであろうか。
世界一のメンターと称され、31歳で億万長者となったアメリカの企業家でありコンサルトのジム・ローンは「自分の意志で自由に生きるには、自分自身の計画で空白を埋めなければならない。成功できない唯一の理由は、学ぶべき情報を取り入れ、それをただちに実践しないからだ。一晩で変えることができないが、考え方や哲学を変えることで、それは可能である」と語る。
ビジネスにおける成功をするための「学ぶべき情報」とはなんであろう。
ビジネスの仕方が確実に変化していることは確かであろう。
実名で顔写真入りでインターネットで顧客を募るフェイスブックで売り上げを急成長させた会社が現れたり、情報がスピード化している。
商工会の技術強化支援事業平成22年度の指導実績によると、情報システムの指導が39件と群を抜き依頼が増えていることで時代を感じることができる。
情報弱者と言われる言葉も生まれ、知らなかったでは済まない法律問題になることもあり、法律の指導依頼も求められてきている。
ジム・ローンの言う「学ぶべき情報」とは、この変化をさすのであろう。
しかし、その情報をどこに求め、行動をおこすかは様々である。
例えば、商工会会員の為の支援エキスパート制度も一つと考えられる。
エキスパート支援活用の依頼は電話で始まる。私は、この時決まって質問する項目が5つある。ビジネスにおける正確な情報収取は成功へ繋がるからだ。
1つ目は、指名理由を質問する。
これは、学生が就職面接を受ける時の「志望動機」に値する。
お互いの考え方を知る大切な質問であり、商工会担当職員の情報収集力がわかるものと私は信じている。
結婚する時、なぜご主人を選んだのか。奥様を選んだのか。はっきり答えるかどうかと同じ感覚かもしれない。
2つ目になせエキスパートを利用することになったのか。
プロセスを確認し情報をどのように知ることになったのかを細かく質問しながら、指導内容を一緒に創りあげていく、経営者の人柄に触れる一番胸躍る時間である。
特に若い経営者は夢を多く語ることが多いため、ワクワクドキドキしながら一緒に夢の世界へ突入して気が付くと2時間以上いうこともある。指導は企業側と商工会、専門家の共同作業でもあり、未来への投資時間となる。
3つ目は、指導日程がスムーズに決まるかどうか。計画性とお互いの時間の都合を尊重する姿勢がみられるかどうか。急いでいるからと自己の都合を主張するのでなく、相手のことを思いでやる心で日程が決められていく。
顧客満足とは相手の喜ぶことを実践する心の余裕かもしれない。
4つ目は書類の書き方をみる。
わかりやすく丁寧に書かれた文字は、経営者の生きてきた歴史を確実に伝える力を持っている。5点目は、指導終了後の商工会のフォローである。
指導は終わってからが勝負。お客様アンケートに似ている。「苦情は宝の山」「アイデアの山」と言われ、考え方をかえるきっかけになることを私は知っている。
出会いは偶然ではない。縁を活かすも殺すも終わった後からがはじまりのような気がする。
「成功もチャンスも人を通してもたらされる」と師匠に言われ30年以上の年月が過ぎたが、出会いが財産であると自信を持って言える自分をうれしく思い、これからも大切に人との出会いを実践していきたいと願っている。
最後に再びジム・ローンの言葉を紹介、”幸せ”の言葉を”成功”に置き換えると楽しくなり、同時になでしこジャパンの優勝した瞬間の金色の吹雪の中で喜ぶ姿をイメージしながら読み上げてみてください。最高の笑顔になっているあなたがいます。