県連からのお知らせ

県連からのお知らせ

【県産品等販路促進支援事業】ECサイトで販売した商品の送料実費額を支援

【目的】県内事業者等の県外消費者向けECでの県産品等販売にかかる送料支援を行い、市場規模の大きな県外への新たな商流構築による販売促進と県産品の売上げ向上による県内生産者や製造メーカー等が抱える余剰在庫の解消を図る。【概要】詳細については、以...
県連からのお知らせ

令和4年度 沖縄県よろず支援拠点コーディネーター募集要項

沖縄県商工会連合会では、国の委託を受け「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業」(沖縄県よろず支援拠点)を実施する。事業目的地域の他の支援機関と連携しながら中小企業・小規模事業者が抱える売上拡大や経営改善等の経営課題に対して、ワンス...
県連からのお知らせ

令和4年9月採用の商工会職員採用試験の実施について

沖縄県商工会連合会では,令和4年9月採用予定の経営指導員並びに庶務・経理(補助員・記帳専任職員)採用試験を次のとおり実施します。詳しくは、以下の採用情報ページよりご確認ください。採用情報ページ
県連からのお知らせ

【沖縄県】おきなわ事業者復活支援金の受付開始について

沖縄県では、新型コロナウイルス感染症の影響に伴う移動の自粛等により、事業収入が30パーセント以上50パーセント未満又は50パーセント以上減少し、国の事業復活支援金を上限額で受給した沖縄県内の事業者に対して、事業継続を支援するため、予算の範囲...
県連からのお知らせ

【沖縄県産業振興公社】「リデプロ」キックオフイベント開催! トークセッション『県内企業の「稼ぐ力」を生み出す組織作りや人材像』

県内産業の自立的発展や持続可能な経済成長を実現する上で、県民が経済的な豊かさを実感するためには、県民所得の着実な向上につながる企業の「稼ぐ力」の向上が必須となります。そのためには、県内企業の経営力、技術力、人材力を強化し、産業の高度化・高付...
県連からのお知らせ

令和4年度「輸出に取り組む優良事業者表彰」事業について

「輸出に取り組む優良事業者表彰」は、海外における日本食・食文化の一層の理解深化と日本産農林水産物・食品の輸出促進及び事業者の輸出意欲の喚起に向けて、日本産農林水産物・食品の輸出に関わる業務に携わる団体または個人を広く発掘し、その取組内容を表...
県連からのお知らせ

【ポリテクセンター沖縄】在職者向けセミナー(5月)のご案内

ポリテクセンター沖縄より在職者向けセミナー(5月)のご案内です。詳しくは、以下の資料をダウンロードもしくは、ポリテクセンター沖縄のホームページをご確認の上、お問合せください。ポリテクセンター沖縄(生産性向上人材育成支援センター)ホームページ...
県連からのお知らせ

【募集】商工会におけるテレワークを含むDX推進事業嘱託員(IT専門)の募集について

『県連よりお知らせ』沖縄県商工会連合会では、テレワークを含むDXの推進に係る専門職員を設置し、離島を含む県内34市町村の各商工会におけるICTの課題(リモートワークの推進・オンラインでの各種経営相談対応・電子決済システムの導入・総務系業務の...
県連からのお知らせ

地域ビジネス力強化支援事業補助金の公募について(締切:5月30日)

(株)ポートネットワークは、沖縄県からの業務委託を受け、下記の公募概要のとおり、地域ビジネス力強化支援事業補助金に係る地域間連携体によるプロジェクトを公募します。【公募概要】補 助 対 象:公募要領に記載の5者以上で構成される「地域間連携体...
県連からのお知らせ

【沖縄県】令和4年4月20日発出『コロナ感染拡大警報』について

沖縄県より令和4年4月20日に、『コロナ感染拡大警報』が県から発出されました。詳しくは、沖縄県『新型コロナウィルス感染症特設サイト』をご確認ください。沖縄県『 新型コロナウイルス感染症特設サイト』