県連からのお知らせ
2023年12月5日
令和6年4月1日以降 採用の商工会職員採用試験の実施について
沖縄県商工会連合会では,令和6年4月1日以降採用予定の経営指導員並びに庶務・経理(補助員・記帳専任職員)採用試験を次のとおり実施します。 詳しくは、以下の採用情報ページよりご確認ください。 採用ページ
2023年11月10日
【内閣府沖縄総合事務局】第2回かしこい消費者になるための社会人基礎力向上セミナー
内閣府沖縄総合事務局よりセミナーのご案内です。 第2回かしこい消費者になるための社会人基礎力向上セミナー 開催趣旨 国民生活センターによる全国情報では、若年層(20 歳代)に多い相談として「内職・ 副業その他(オンライン […]
2023年9月12日
【※受付終了】令和5年度 沖縄県よろず支援拠点コーディネーター募集について
沖縄県商工会連合会では、国の委託を受け「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業」 沖縄県よろず支援拠点 を実施する。 事業目的 地域の他の支援機関と連携しながら中小企業・小規模事業者が抱える売上拡大や経営改善等の […]
2023年8月8日
令和5年台風第6号による災害に関する特別相談窓口
このたびの台風により被害を受けた中小企業・小規模事業者を対象に、資金繰り等に関する相談を受け付ける特別相談窓口を開設いたしました。(令和5年8月8日(火)) 令和5年台風第6号による災害に関する特別相談窓口
2023年8月3日
【業務再開】台風来襲に伴う商工会の業務について
台風6号の接近により、沖縄本島区域においては商工会の業務を停止しておりましたが、令和5年8月3日(木)は通常どおり業務を行いますのでお知らせします。
2023年8月2日
【業務停止(8月2日更新)】台風来襲に伴う商工会の業務について
台風第6号の接近に伴い、来所者及び職員の事故発生を防止するため、昨日(1日)に引き続き、令和5年8月2日(水)も本会の業務を終日停止しますのでお知らせします。 なお、明日(3日)以降の業務再開については、本会ホームページ […]
2023年7月26日
【ポリテクセンター沖縄】生産性向上支援訓練(9月・10月・サブスク型の訓練)のご案内
ポリテクセンター沖縄より生産性向上支援訓練(9月・10月・サブスク型の訓練)のご案内です。 詳しくは、以下の資料をダウンロードもしくは、ポリテクセンター沖縄の ホームページをご確認の上、お問合せください。 ポリテクセンタ […]
2023年7月25日
新規高等学校卒業者の雇用について(お願い)
7月25日、沖縄県高等学校長協会より新規高等学校卒業者の雇用について要請を受けました。 求人予定の企業においては要請事項について、ご高配くださいますよううお願い申し上げます。 要請文
2023年6月20日
令和5年9月1日以降 採用の商工会職員採用試験の実施について
沖縄県商工会連合会では,令和5年9月1日以降採用予定の経営指導員並びに庶務・経理(補助員・記帳専任職員)採用試験を次のとおり実施します。 詳しくは、以下の採用情報ページよりご確認ください。 採用ページ
2023年6月20日
【沖縄県】令和4年度 沖縄県観光事業者事業継続・経営改善サポート事業についてお知らせ
<観光事業者の事業継続・経営改善のためのサポートを行います。> 【経営サポート支援について】 新型コロナウイルス感染症、原油価格・物価高騰の影響を受け赤字状態となっている観光事業者の、計画に基づく事業継続・経営改善を目指 […]
2023年6月1日
【小規模事業者持続化補助金】台風来襲に伴う地方事務局の業務停止ならびに申請書類の取り扱いについて
台風第2号の接近に伴い、小規模事業者持続化補助金 地方事務局を下記のとおり停止しますのでお知らせします。 記 業務の停止区域 業務の停止期間 沖縄本島区域 令和5年6月1日(木) 午後12時00分から ※第 […]
2023年6月1日
【業務停止】台風来襲に伴う商工会の業務について
台風第2号の接近に伴い、商工会の業務を下記のとおり停止しますのでお知らせします。 記 業務の停止区域 業務の停止期間 沖縄本島区域 令和5年6月1日(木) 午後12時00分から
2023年4月11日
【急募】「制度改正等の課題解決環境整備事業」窓口コーディネーター募集について
沖縄県商工会連合会では、「制度改正等の課題解決環境整備事業」の窓口コーディネーターを募集します。 【事業目的】 労働法制、税制度、民法等の制度改正等により生じる諸課題への対応や生産性向上に向けた小規模事業者 […]
2023年4月4日
令和5年度 沖縄県よろず支援拠点コーディネーター募集要項
沖縄県商工会連合会では、国の委託を受け「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業」(沖縄県よろず支援拠点)を実施する。 事業目的 地域の他の支援機関と連携しながら中小企業・小規模事業者が抱える売上拡大 […]
2023年3月14日
【沖縄県産業振興公社】令和4年度「稼ぐ企業連携支援事業」成果報告会
当成果報告会では、本年度採択された複数企業の連携体によるプロジェクトにおいて、新商品やサービスの開発、県外への販路拡大等の取組により、収益力や生産性の向上を目指す企業の成果報告を実施します。今回は採択された10プロジェク […]
2023年1月13日
【急募】令和元年度・3年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」 小規模企業支援アドバイザー募集について
沖縄県商工会連合会では、令和元年度・3年度補正予算「小規模事業者持続化補助金事業」の小規模企業アドバイザーを募集します。 【募集人員】 ・コーディネーター1名 【任期(勤務期間)】 ・2023年1月4日~2 […]
2022年11月16日
育児・介護休業法 改正(産後パパ育休)のお知らせ
― 事業主の皆さま ― 男女とも仕事と育児を両立できるよう、育児・介護休業法が改正され、今年4月から順次施行されています。 10月からは産後パパ育休(出生児育児休業)や育児休業の分割取得がスタートします。改めて社内制度の […]
2022年10月21日
【沖縄労働局職業安定部職業対策課】オンラインセミナーの開催 並びに助成対象拡大のお知らせ
産業雇用安定助成金「まる分かり」改正ポイント オンラインセミナーを開催いたします。 ■オンラインセミナー開催 (1)日時:令和4年11月22日(火)14:00~15:00 (2)開催方法:Cisco社 Webex利用 ( […]
2022年9月29日
【沖縄労働局】令和4年度沖縄県最低賃金額改定に伴う「沖縄県版支援策パッケージ」の活用について
令和4年度の沖縄県最低賃金が現行時間額820円から33円引き上げて853円に改定することを、令和4年9月6日に官報公示し、令和4年10月6日から施行することと致しました。 そこで、中小企業・小規模事業者に対する最低賃金引 […]
2022年9月5日
【ポリテクセンター沖縄】在職者向けセミナー(11月)のご案内
ポリテクセンター沖縄より在職者向けセミナー(11月)のご案内です。 詳しくは、以下の資料をダウンロードもしくは、ポリテクセンター沖縄の ホームページをご確認の上、お問合せください。 ポリテクセンター沖縄(生 […]
2022年8月29日
令和4年度沖縄県障害者雇用優良事業所等表彰式兼障害者等雇用啓発セミナーのご案内
『令和4年度沖縄県障害者雇用優良事業所等表彰式兼障害者等雇用啓発セミナー』のご案内です。 詳しくは、沖縄県公式サイトよりご確認の上、ご参加ください。 沖縄県公式サイト 障害者雇用セミナー・イベント開催情報 セミナーご案内 […]
2022年8月15日
「『見える』安全活動コンクール」・「あんぜんプロジェクト」について(厚生労働省)
厚生労働省では、労働災害防止に向けた事業場・企業(以下「事業場等」という。)の安全活動の活性化を目的として、 労災防止のための安全活動の取組み事例を募集・公開し、国民からの投票等により優良事例を選ぶ令和4年度「『見える』 […]
2022年8月15日
【女性経営者トークイベント】女性後継者の挑戦~地域のくらしを支え文化をつむぐ~ を開催します
女性の社会参画が進み、多様な人材が活躍することによって、経済活動の創造性が増し、生産性が向上すると言われております。上智大学の分析では(※)、経済分野において男女格差が最も小さかったのは沖縄県でした。また、沖縄県は女性経 […]
2022年8月8日
【ポリテクセンター沖縄】在職者向けセミナー(9月)のご案内
ポリテクセンター沖縄より在職者向けセミナー(9月)のご案内です。 詳しくは、以下の資料をダウンロードもしくは、ポリテクセンター沖縄の ホームページをご確認の上、お問合せください。 ポリテクセンター沖縄(生産 […]