商工会ひろば

商工会ひろば

【お知らせ:労働】職場における新型コロナウイルス感染症への感染予防及び健康管理について

標記の件につきまして、沖縄労働局より情報提供がございましたのでお知らせいたします。職場における新型コロナウイルス感染症予防対策についての資料となっておりますので、是非お読み頂き感染リスクを少しでも抑えていきましょう。(添付書類)別添1   ...
商工会ひろば

【お知らせ:セミナー】生産性向上訓練に係る受講者の募集について

標記の件につきまして、独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構沖縄支部より本会へ案内がございました。70歳までの就業機会の確保をお考えの事業主の皆様へフォロワーシップによる組織力の向上を目指しませんか?詳しくは、別添の資料をご確認の上申込...
商工会ひろば

【沖縄県行政書士会からのお知らせ】「在住外国人及び県内企業向け在留資格等に関する無料相談会」開催のご案内

標記の件につきまして、沖縄県行政書士会より無料相談会開催のご案内がありましたのでお知らせいたします。コロナウイルス感染症の影響で県内在住の外国人を取り巻く状況も変化しております。県内在住外国人や県内企業向けに無料相談会を開催致します。詳しく...
商工会ひろば

【情報提供 セミナー】沖縄県主催 「グローバル人材活用セミナー」の開催について

標記の件につきまして、沖縄県より事業を受託しておりますフォースバレー・コンシェルジュ株式会社よりコロナ禍におけるグローバルな人材の採用・活用方法に関するセミナーの開催案内がありましたのでお知らせいたします。アフターコロナを見据えて、今だから...
商工会ひろば

10月は年次有給取得促進期間です。

10月は年次有給取得期間」です。年次有給休暇を取得しやすい環境づくりに取組みましょう。また、新型コロナウイルス感染症対策として、新しい生活様式が求められている中、新しい働き方・休み方を実践するためには、計画的な業務運営や休暇の分散化に資する...
商工会ひろば

沖縄県最低賃金792円に改正(令和2年10月3日から)

働く全ての人に、珍言の最低額(最低賃金額)を保証する制度です。年齢やパート・学生アルバイトなどの働き方の違いにかかわらず、すべての労働者に適用されます。沖縄県最低賃金リーフレット
商工会ひろば

パートタイム・有期雇用労働法施行(正社員と非正規社員の間の不合理な待遇差禁止!)沖縄労働局

同一企業内における正社員(無期雇用フルタイム労働者)とパートタイム労働者・有期雇用労働者との間の不合理な待遇差をなくし、どのような雇用形態を選択しても待遇に納得して働き続けることができるよう、本年4月から「パートタイム・有期雇用労働法」が施...
商工会ひろば

【経済産業省】持続化給付金の申請受付を開始しました。

経済産業省は、5月1日(金曜日)より、「持続化給付金」の申請受付を開始しました。「持続化給付金」の事務局ホームページ外部リンクから、申請いただけます。「持続化給付金」の事務局ホームページ外部リンクお問い合わせ等は持続化給付金事業コールセンタ...
商工会ひろば

中小企業基盤強化プロジェクト推進事業の公募説明会のご案内

【沖縄県産業振興公社 事業支援課より ご案内】沖縄県が実施する当事業は、県内中小企業の経営基盤を強化することを目的とし、成長意欲のある県内中小企業の個別課題解決のためのプロジェクトや、業界が抱える経営課題解決に向けて複数の企業が連携して取り...
商工会ひろば

随時更新【経済産業省】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策について

経済産業省より新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様にご活用いただける支援策についてご案内がございます。 詳しくは、下記経済産業省ホームページおよびリーフレットをご確認ください。新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様...