商工会ひろば
2023年6月4日
【ISCOよりお知らせ】「小規模事業者等デジタル化支援事業」ITツール導入に対する補助金のご案内
ISCO (沖縄ITイノベーション戦略センター)よりお知らせです。 【補助金と専門家派遣を活用してデジタル化を促進!】 小規模事業者等デジタル化支援事業補助金は、ITツール導入に対する費用の一部を補助します! 補助金のポ […]
2023年6月2日
【セミナーのお知らせ】「インボイス制度対策」セミナー(6月28日 オンライン開催)について
沖縄県よろず支援拠点が主催する「インボイス制度対策セミナー」を以下の通り 開催する運びとなりました。つきましては、下記ご確認の上、お申し込みの程 よろしくお願いします。 【「インボイス制度対策」セミナー概要 […]
2023年4月18日
【(公社)日本青年会議所沖縄地区協議会】スタートアップ学習会受講生募集について
(公社)日本青年会議所沖縄地区協議会よりお知らせです。 当会では企業支援に繋がる全3回の学習会を開催し、その後に発表会を行い次世代の沖縄県経済界のリーダーの育成を目的に受講生を募集しています。 ■学習会では […]
2023年1月30日
【沖縄TLO】おきなわSDGsフォーラムの開催について
㈱沖縄TLOより、「おきなわSDGsフォーラム」開催のご案内です。 ■開 催 日 時 令和5年2月8日(水)13:00~(12:30開場) ■開 催 場 所 沖縄県男女共同参画センター【てぃるる】 〒900 […]
2023年1月24日
沖縄県商工会連合会一般事務職員(臨時)の募集について
沖縄県商工会連合会では、沖縄県よろず支援拠点が実施する経営相談業務を補佐する一般事務職員(臨時)を募集します。 【募集人員】 事務・経理業務担当 2名 【雇用期間】 令和5年2月1日~令和5年3月31日 ※令和5年度(令 […]
2023年1月4日
【沖縄TLO】セミナーのお知らせ「中小企業のための戦略的SDGs」~企業価値を高める産学官連携によるSDGsの取り組み~
㈱沖縄TLOより、「中小企業のための戦略的SDGs」セミナーのご案内です。 「中小企業のための戦略的SDGs」(参加費 無料) ~企業価値を高める産学官連携によるSDGsの取り組み~ ―こんな […]
2022年12月21日
令和5年4月1日以降 採用の商工会職員採用試験の実施について
沖縄県商工会連合会では,令和5年4月1日以降採用予定の経営指導員並びに庶務・経理(補助員・記帳専任職員)採用試験を次のとおり実施します。 詳しくは、以下の採用情報ページよりご確認ください。 採用ページ
2022年11月24日
【沖縄総合通信事務所】11/29(木)「働き方改革セミナー in 沖縄」のご案内
【総務省沖縄総合通信事務所より】 総務省沖縄総合通信事務所では、「働き方改革セミナー in 沖縄」を開催します。 本セミナーでは、テレワークの導入を検討している企業やテレワーク導入後お悩みがある企業を対象に、テレワークで […]
2022年10月5日
【沖縄労働局】「若手社員が辞めない職場づくりセミナー」※オンライン 配信型 令和4年度 沖縄早期離職者定着支援事業
沖縄労働局 事務局コノ街デザインより、お知らせです。 「若手社員が辞めない職場づくりセミナー」※オンライン 配信型 【令和4年度 沖縄早期離職者定着支援事業】 主催:沖縄労働局 事務局:コノ街デザイン ◆こんなお悩みをお […]
2022年9月25日
【沖縄国税事務所】マイナンバーカード企業一括申請のお知らせ
沖縄国税事務所よりお知らせです。 現在、マイナンバーカードの申請を希望される企業や地域の団体等を対象に、市町村職員が申請者の職場等に出向き、マイナンバーカードの申請を受け付けており申請者にとって、非常に便利な申請方法とな […]
2022年9月25日
【一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)】「沖縄物流デジタル技術活用推進事業」2次公募を開始
一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)より、ご案内がありましたのでお知らせいたします。 「沖縄物流デジタル技術活用推進事業」2次公募を開始しました。 物流効率化・迅速化を目的としたデジタル化推進のた […]
2022年9月11日
【厚生労働省 沖縄労働局委託事業「早期離職者定着支援事業」オンラインセミナー】
【厚生労働省 沖縄労働局委託事業「早期離職者定着支援事業」オンラインセミナー】のご案内です。 本事業は県内の若年者の早期離職防止・職場定着の促進を図ることを目的とした事業で、 専門の講師をお迎えし無料セミナ […]
2022年8月19日
【沖縄TLO】県内理工系人材とマッチング!参加企業募集(沖縄県委託事業)
沖縄TLOでは、沖縄県企画部科学技術振興課から「高度研究人材等活用促進事業」を受託し実施しております。 本事業は、県内産業における高付加価値の商品・技術等の開発、産業の高度化による持続的なイノベーションの創出につなげるこ […]
2022年7月22日
【厚生労働省 沖縄労働局委託事業「早期離職者定着支援事業」セミナー】のご案内
本事業は県内の従業員の早期離職防止・職場定着の促進を図ることを目的とした事業で、 専門の講師をお迎えしセミナーを実施致します。 またご希望される事業所様には職場定着に有効な仕組みや制度の導入を進めるためのご支援として、 […]
2022年6月23日
沖縄県DX人材養成事業「DX人材養成講座」について
沖縄県より、DX人材養成事業「DX人材養成講座」についてお知らせがございました。 <DX人材養成講座> 1.受講対象者 ベンダーやユーザーを問わず、DX・デジタル化に悩む全ての方が対象(ITスキルは不問) 2.講座概要 […]
2022年6月21日
【沖縄県企画部より】令和4年毎月勤労統計調査特別調査の実施について
沖縄県企画部より本会に周知依頼が届いておりましたので、以下の通りお知らせ致します。 厚生労働省では、本年7月31日現在で、常用労働者を1~4人雇用している事業所を対象に、毎月勤労統計調査特別調査を実施します […]
2022年6月15日
経済産業省「地域デジタル人材育成・確保推進事業」に関わるセミナー
特定非営利活動法人ITコーディネータ沖縄より、経済産業省「地域デジタル人材育成・確保推進事業」に関わるセミナー開催のご案内がございます。 県内企業様のITへの取組や県外企業様のIT人材の育成、グーグルクラウドジャパンの方 […]
2022年5月20日
【令和4年度 沖縄早期離職者定着支援事業】若手社員が辞めない職場づくりセミナー
令和4年度 沖縄早期離職者定着支援事業 早期離職者定着支援事務局よりセミナーのお知らせです。 参加無料!若手社員が辞めない職場づくりセミナー【令和4年度 沖縄早期離職者定着支援事業】 主催:沖縄労働局 少子 […]
2022年4月20日
【沖縄TLO】令和4年度ものづくり生産性向上支援事業のご案内
株式会社沖縄TLOでは、沖縄県から「ものづくり生産性向上支援事業」を受託し実施しております。本事業では、県内に製造拠点を有する製造業を対象に、生産性向上を目的とした生産技術開発プロジェクトや技術課題の解決に向けた沖縄県工 […]
2022年4月20日
【沖縄TLO】「令和4年度産学官連携推進ネットワーク形成」公募のお知らせ
「令和4年度産学官連携推進ネットワーク形成」公募のお知らせ (株)沖縄TLOでは、沖縄県産業振興基金を活用し、「令和4年度産学官連携推進ネットワーク形成事業」を実施しております。 本事業では、県内企業の新製 […]
2022年4月14日
【(公財)沖縄県産業振興公社】稼ぐ企業連携支援事業令和4年度公募説明会を開催します!
(公財)沖縄県産業振興公社では、沖縄県が実施する「令和4年度稼ぐ企業連携支援事業」について、公募説明会を下記の通り開催いたします。 当事業は、県内事業者の収益力や生産性の向上を図るため、県内中小企業等で構成する複数企業の […]
2022年1月13日
【沖縄県】交通行動の変容に関する調査アンケートご協力のお願い
1.趣旨 ・ 沖縄県の都市・交通計画の策定等に利用するために、コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言 発令前、最中、解除後における、沖縄県での外出行動の変化を調査しております。 調査項目の例)テレワーク・時差出勤、出 […]
2021年12月21日
【お知らせ:労働】年末年始を含めた労働災害防止対策の徹底について
各 位 見出しの件につきまして、沖縄労働局より本会へ周知依頼がありましたのでお知らせ致します。詳細につきましては、別添の資料をご確認下さい。 動画教材として、職場のあんぜんガイド(https://anzeninfo.mh […]
2021年12月14日
【お知らせ:労働】冬季における年次有給休暇の取得促進について
関 係 各 位 見出しの件につきまして、沖縄労働局より本会宛に周知依頼がありましたのでお知らせ致します。 (以下、本文抜粋) さて、年次有給休暇(以下「年休」という。)の取得率につきましては、令和3年11月9日公表の「令 […]
2021年12月1日
【情報提供:ロゴ使用】NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」タイトルロゴの商用使用について
各 位 お世話になっております。 標記の件につきまして、沖縄県中小企業支援課より案内がございましたのでお知らせ致します。 (概要) 沖縄県の本土復帰50周年を記念したNHK連続テレビ小説「ちむどんどん」が来春に放送を予定 […]